日記:秋といえば
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年09月20日
だんだんと秋も深まってまいりました。
裏磐梯の秋といえば、紅葉と高原野菜です。紅葉は10月中旬からですが、高原野菜はすでに食べ頃です。
今年は、市場の野菜も高いとか。でも、直売所では驚くような値段で売ってます。
画像の白菜200円は、1個の値段です。お近くのお店と比べてみてください。
こちらへお越しの際は、野菜のまとめ買いがおすすめです。
白菜は、新聞紙に包んで野菜室に。1か月以上は保存できます。
日記:9/9 ヒルクライム参加の皆さまへ
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年09月02日
前泊の予約受付中
休暇村まで800m 車はずっと駐車可能
早朝の朝食可能
大会後の入浴無料
1泊朝食付き 7000円(税込)
日記:7月28日(土) コテージ泊では
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年07月27日
今週末は、台風が来るからと、早々にキャンセルがでました。
現実は、台風の直撃はほとんどなく、今回もそうですが。。。。。
しかしながら、雨の週末となりそうです。
夏休みに入り、キャンプでお出かけのご家族も多いでしょう。
土曜日は、雨だから、テントじゃなくコテージに泊まろうか。
そんな方のために、直前割で1棟何名でも1万円でご提供。
じゃらんでご予約ください。前日23時まで受付中。
日記:酷暑お見舞い申し上げます
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年07月23日
暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ここ裏磐梯は、日中こそ暑いですが、30度を越えることはありません。朝晩は20度前後となり肌寒いとまで言われます。 どうぞ、お体にはくれぐれもご注意を。
コテージ ラフィアからのこのような暑い夏の避暑のご提案。
ウイークリーレンタル(1週間レンタル)やってます。
部屋掃除、リネン交換なしでお得。1週間滞在なら半額の50%で。
wifi OK
お仕事、勉強、読書、さらには何もしない贅沢も。使い方は自由。
どうぞ、お問い合わせください。
日記:バーベキュー機材のご案内
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年05月05日
よくあるお問い合わせで、コテージでバーベキューは出来ますか?
はい、バーベキューは可能です。食材、機材はお持ち下さい。
県内を代表する総合スーパー ヨークベニマルでは、バーベキュー機材の無料レンタルをやってます。
1泊2日で無料です。数に限りがありますので、早めにご予約ください。
最寄りは、ヨークベニマル猪苗代店になります。℡ 0242-62-4911 (電話予約可能)
日記:桜の状況
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年03月30日
今年の桜は、全国的に開花が早まってるようですが、ここ福島県も例年にない開花の早さです。
満開予想(開花予想でなく花満開の予想)
花見山 4月5~7日頃
三春滝桜 4月13~15日頃
三春滝桜の見ごろの週末は大混雑します。三春ICから滝桜まで渋滞しますので、時間に余裕をもってお出かけください。
日記:小春日和
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年03月03日
週末に久々のいい天気。
今年の冬は、週末となると悪天候が多かったですが、今日は久々にいい天気。風もなく気温も上がってます。
まさに小春日和。こんなーこはるびよりはー♪ と歌いたくなるようないい天気、今年の冬は雪も寒さも厳しかったからなおさらです。
ちょっとまったー、小春日和は今時期でなく、11月の語源だそうです。
私も間違って覚えてました。皆さんもお間違えなく。
日記:今週末の3連休 満室御礼
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年02月06日
2月10日、11日の連休は満室となりました。
日記:今週末の3連休の空室状況
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年02月05日
2月10日(土)食堂の上の部屋の和洋室にキャンセルがでました。
但し、食堂の席の関係で、食事は不可で、食事なしの素泊まりとなります。
4名以上でお願いします。
予約は予約フォームからでなく、お電話でお願いします。
日記:寒中お見舞い申し上げます
投稿者:ラフィアペンション 投稿日時:2018年01月15日
大雪が落ち着いたら、今度は寒さです。
今朝の車の温度計にびっくり。ここまで冷えると、寒いのを通り越して痛いです。
今冬は。雪多いし寒いし、ラニーニャ(?)の影響をモロに受けてます。
連日の冷え込みで、桧原湖の氷ももう大丈夫でしょう。
